Vision
同窓会のビジョン
つなぐ・ひきだす・
うみだすの探究
私たち、龍谷大学校友会政策学部同窓会では、「つなぐ・ひきだす・うみだすの探究」を行いながら、既存の同窓会のあり方ではなく、時代に応じた「チーム政策」による新しい価値創造を目指しています。
1期生から最近卒業した世代まで幅広い世代が、お互いの強みを活かし、変化が激しい社会の担い手として、切磋琢磨できるコミュニティとして、日々活動しています。



Message
会長のご挨拶

同窓会のさらなる発展と
母校龍谷大学の発展につながる活動を目指して
平素は、同窓会運営にご理解とご協力を賜り、厚く御礼申し上げます。龍谷大学校友会政策学部同窓会は、2015年に設立し、10年目を迎え、会員数も約3000名となりました。本同窓会は、毎年、4回生と役員で実行委員会を形成し、4回生を対象とした卒業記念パーティーを実施しています。
また、本同窓会の役員は主に5つの班に分かれて活動しています。メディア班でSynー問いを深めるメディアーの企画運営、イベント班で今までは異なる切り口から同窓会行事に参加できるようなゴルフイベントの開催、政策学部と連携したキャリア授業を行うライフデザイン班、公務員のネットワークを形成し勉強会などを行う公務員班、同窓会事業全体の広報発信を行う広報班で事業を展開しています。
役員一同、チーム政策の一員として、政策学を学んだ社会の担い手として、新たな価値創造ができるよう、本同窓会のさらなる発展、さらには母校龍谷大学の発展につながるような活動を目指していきたいと考えています。
今後も、同窓会活動を通して、会員の皆様の交流を深め、母校の発展に貢献していきたいと考えています。会員の皆様につきましては、引き続き、ご支援を賜りますよう宜しくお願いいたします。
政策学部同窓会会長
田中友悟