龍谷大学政策学部同窓会では、全体での集まりもありつつ、5つの班に分かれて活動しています。各班での活動は、主にオンラインでmtgをしながら進めています。全国各地、色々な場所に住みながら活動を進めています。各班での活動は下記となっています。
#よりよく生きるための学びの姿勢を身につける
Media
メディア班

政策学での学びを卒業してもさらに広げ、よりよく生きるための学びの姿勢を身につけることを目的に、1年間に一つのテーマだけを設定し、様々な角度から問い直していきます。今までは「よい話し合いとは何か」「続けるという営みについて」の問いを問い続けてきました。
#卒業生が同窓会事業に参加できる仕組みを作る
Event
イベント班

卒業生が様々な切り口から同窓会事業に参加できる仕組みを作るため、各種イベントを主催しています。また、現役生の卒業記念パーティーを動かしていくのもイベント班の役割です。
#現役生のキャリアを支援
Life design
ライフデザイン班

現役生のキャリアを支援するため、学部の授業と連携し、ロールモデルとなる卒業生と現役生の出会いを創出。現役生がライフデザインを描きやすくするための取り組みを実施しています。
#公務員向けに勉強会などを主催
Public officer
公務員班

政策学部卒業生で公務員になった方向けに、勉強会などを主催しています。同じ政策学を学んだ卒業生かつ公務員のネットワークを構築しています。
#同窓会の全般的な広報を担当
Public relations
広報班

本同窓会の全般的な広報を行っています。様々な方達とコミュニケーションを取りながら、関係性構築を目指す。
政策学部同窓会の活動に企画、運営側として参加されたい場合や話を聞いてみたいなどありましたら、フォームからご連絡ください。